大阪・北摂(豊中/千里中央・池田)にて、「整理収納アドバイザー2級認定講座」を開催致しております、
整理収納アドバイザー認定講師・インテリアコーディネーターの竹本佳代です。
今日は、新居へお引越しされるお客様へ、お引越し前の『整理収納カウンセリング、整理サポート作業』に行ってまいりました。
お引越し前に荷物を整理し、あらかじめ大事な荷物もわかりやすく分けておくことで、新居に入ってからの混乱がなくなります。
事前にお客様の現状やご要望をお聞きしておりましたので、
今日は先に、具体的にイメージしやすい『整理収納シート』を使って、お客様に書き込んでもらいながら、
引越し前の整理、引越し後の収納について、まずは考え方の整理をして頂きました^_^
整理・収納とどちらも大事ですが、最初に何よりも大切になってくることが、『整理』です。
「整理」は家づくりに例えるなら土台にあたる非常に重要なことです。
どうやって進めていくと失敗しないのか、しっかりご理解頂き、最終的な全体像を導きながら、お客様のイメージを具体的に固めてまいりました。
ここから、実際にお客様にアドバイスを行いながら『整理サポート作業』に入って行きました。
まだ数日はかかりそうですが、お客様もやる気が出てきたそうなんで、スムーズに進めていけそうです^_^
