大阪・北摂(豊中/千里中央・池田)にて、「整理収納アドバイザー2級認定講座」を開催致しております、
整理収納アドバイザー認定講師・インテリアコーディネーターの竹本佳代です。
さて、無印・イケア・ニトリ等々、沢山の収納アイテムがありますが、
●Yamazaki;towerマグネット布巾・タオルハンガー


towerのマグネットシリーズには、他にも色々ありますが、多機能なものにはこんなものも。
●Yamazaki;towerキッチンペーパーホルダー

●Yamazaki;towerスパイスラック

奥行きが11センチくらいのスパイスラックは、色んな用途にも使用できると思います。
例えば、日頃キッチンにいることが多いという方は、沢山いらっしゃると思いますが、
キッチンにいる時に「携帯電話」はどこにおいておられますか?
例えば、キッチンにいるときに、子供さんを迎えに行く連絡が入ったりするときに、携帯を慌てて探した!とかいう事はないでしょうか?
携帯電話だけでなく、キッチンにいる時にも必要なモノを置けるような、ちょっとしたスペースを作っておくと、探す手間が省けて便利です。
山崎実業さんの製品を知ってから、
●Yamazaki;towerディッシュラックワイド


食器棚の中では、種類の違うプレートを重ねて収納してしまいますと、使用する時にさっと取り出せないことが多いです。
そこで縦型収納にプレートを収納出来ますと、さっと取り出せて非常に便利ですよね。
収納スペースにより、やはり横置きで収納したいという場合は、こちらを使用すると便利です。
●Yamazaki;towerディッシュラック2段

●Yamazaki;towerカップ&ソーサ―ラック

こちらのカップ&ソーサ―ラックも、とても機能的ですし無駄な空間を有効に利用できます。
便利なキッチン収納を使用し、楽しく整理収納してみませんか?
photo提供: 山崎実業株式会社