
大阪・北摂(豊中/千里中央・池田)にて、「整理収納アドバイザー2級認定講座」を開催致しております、
整理収納アドバイザー認定講師・インテリアコーディネーターの竹本佳代です。
整理収納アドバイザー2級認定講座にご参加下さいます方から、最近よくインテリアコーディネーターについてのご質問を頂きます。
インテリアコーディネーターのお仕事として大切になってきますのが、お客様にわかりやすいイメージを表現することです。
その為には、分かりやすい「パース表現」が効果的です!
先日、受講者の方にもご案内をさせて頂きましたが、
本日は、インテリアパースが描ける、「3Dマイホームデザイナー」ソフトの講習会についてご案内をしたいと思います。
私も所属しております「ICA関西」のインテリアコーディネーターで、3Dマイホームデザイナー操作技術者でもある上村裕美子さんによる講習会が、この6月に開催されます。
初めての方は、パソコンもソフトも貸して頂ける、7/19金曜のメガソフト本社での講習に参加されると良いかと思います!※6/28金曜から7/19金曜に変更になりました。
また、既にソフトをお持ちで、使い方をより詳しく勉強されたい方は、6/19水曜のサンワードビルにて、ご自身のパソコンを持ち込んで教えて頂けます。
上村さんがとても丁寧に教えて下さいますので、とってもおススメです!
下記詳細:上村さんのHPより
<開催日時>
1: 2019年6月19日(水)中級編
13:30~17:00
2: 2019年6月28日(金)初級編→2019年7月19日(金)へ変更
13:30~17:00
<会場>
1:サンワールドビル6F 大阪メトロ四つ橋線 四ツ橋駅4番出口 徒歩1分
2:株式会社メガソフト本社
セミナールーム 梅田センタービル 11F
阪急・阪神・大阪メトロ御堂筋線梅田駅・JR大阪駅 徒歩8分
<内容>
使ってみましょう 目標<外構を作る>
①立ち上げる
②使い方ポイント
③CAD、下図からの取り込み方、CADへの保存の仕方
④敷地の作成
⑤ドア、窓を入れる→建具作成ソフトの使い方
⑥屋根の作成
⑦3D造作の仕方
⑧提案スタイルを仕上る
⑨その他質問に対応
<定員>
4名 最低催行人数 2名以上
<持ち物>
1:各自MHD又はNEO3インストール済みのPC持参、USB、他筆記用具
2:USB,他筆記用具
<講師>
上村 裕美子 colored_colour21主宰
<締切>
各日共2日前までにお申し込みください
<参加費>
一般、IC/建築関係者 6,000円/回 ICA関西会員 会員価格
*ICA関西会員は必ず申し込みの際にICA関西会員番号をお知らせください。
<申込方法>
お申し込みはメールでお願いします→ colored_colour21@yahoo.co.jp
詳細は下記をご覧になって下さい。
https://mbp-japan.com/nara/colored-colour21/seminar/2900270/
インテリアコーディネーターの方、また、インテリアコーディネーターを目指しておられる方も、気軽に3Dパースを描く体験ができます上村さんの講習会にご参加されてみてはいかがでしょうか(^^♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
●2019年6/15(土)豊中商工会議所(第3会議室)/テクニカルライフ主催
●2019年6/30(日)池田保健福祉総合センター
1日で資格取得可能な講座です‼
詳しくはこちらから