
大阪・北摂(豊中/千里中央・池田)にて、「整理収納アドバイザー2級認定講座」を開催いたしております、
整理収納アドバイザー認定講師・インテリアコーディネーターの竹本佳代です。
コロナもまだまだ気を抜けない状況ですね。。
自粛期間中、快適に過ごせる自宅づくりの大切さを感じられた方も多いと思います。
ここ最近の「整理収納アドバイザー2級認定講座」を受講される方々も、
コロナと共存していく中、快適な暮らしをおくる為に受講される方も多くなってきております。
整理収納は『最重要課題!』です!
必要な物がサッと取り出せ、探し物がなく見た目も美しい。。
時間短縮になるだけでなく気持ちもスッキリで何事もはかどってまいります!
さらに。。快適な暮らしの為には。。、
『+インテリア』もとても重要だとコロナ自粛期間に感じました!
インテリアによる『五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、臭覚)を癒す空間づくり!』を楽しく行うのもいいものです!
臭覚を癒す『香り』ではアロマを取り入れている方も多いかと思います。
自分好みの香りに包まれますと気持ちがさらにリラックスしてまいります。
私のお気に入りは『White Tea』です。
『White Tea』の香りは、ブランドによって様々ですが、
ESTEBANの『White Tea』は、なんとも上品な香りで癒されます。。
ボトルは自分好みの物を購入し、
ラベルとタッセルをオリジナルで作ってみるのも楽しいです^_^
聴覚にあたる音楽も癒しになりますね。
最近は「bluetooth」機能で気軽に音楽を楽しめる時代になりました。
鳥の声が入った爽やかな曲を検索し、BGMにしながら事務仕事や家事を行うと、
なんだかいつもよりはかどる気がします^_^
好みのインテリアや生花を飾り視覚からの癒し。
使い心地、座り心地のよい椅子や、触り心地のよいソファによる触覚からの癒し。
演色性の高い照明やちょっとしたテーブルコーディネートで、普段の食事をより美味しく感じられ味覚アップ。等々。。
『整理収納+五感を癒すインテリア』で、
コロナ時期をポジティブに過ごすのも。。おススメです(^^)
ーーーーーーーー
毎月北摂で行っております、「整理収納アドバイザー2級認定講座」では、
整理収納アドバイザー認定講師・ハウスクリーニング技師25年のプロ上田亜紀氏と、
同じく整理収納アドバイザー認定講師・インテリアコーディネーターの竹本佳代が、
それぞれの得意分野を含めて、受講者の皆様にプラスアルファのお話をさせていただいております!
上田講師によるコロナ時期のハウスクリーニングのちょっとしたテクニックも聞けるかも!
1日で資格も取得できる「整理収納アドバイザー2級認定講座」を受講してみませんか?
・日時:2020年7月24日(金祝日)
・会場:千里中央コミュニティハウスHOT会場
・時間:9:30~16:30(昼食休憩1h)
※アルコール消毒
※ソーシャルディスタンス確保
※1時間毎の休憩(換気)
※マスク着用
●アクセス:千里中央駅徒歩3〜5分
●駐車場:無料駐車場完備(お申込み先着2名)
1日で資格取得可能な講座です‼️
詳しくはこちらから